2020/10/26(月)第113回放送~市民が声を上げ始めた!
戦争法案・共謀罪・秘密保護法などに対する抗議運動から市民が声を上げはじめ、黒川問題ではツイッター・デモという手法が脚光を浴びました。そして現在は日本学術会議6名に対する菅の任命拒否問題で市民の声は一段と大きくなりつつあります。
そして、地域で直接請求のできる住民投票も増えてきているように感じます。横浜でのカジノ誘致反対運動、品川区での羽田ルート反対運動、行政によって市民運動が利用されて…
地殻変動が起こっています。真の民主主義を獲得するため、「民主主義を取り戻せ!市民メディア放送局」は第4ステージに突入します。自由や人権、そして民主主義が脅かされる今日、このままの政治家任せでいいのでしょうか?
ポスト安倍政権を見据え、市民のための真の民主主義の道を歩む会。それが「民主主義を取り戻せ!市民メディア放送局」です! みんなで考えよう!みんなで参加しょう! ともに歩もう!
第2・4月曜日23:30-24:00 FMたちかわ(84.4MHz)で11/13(月)より放送!